飯能駅を見てみよう!

飯能駅はいつできたのか?

1915年(大正4年)4月15日武蔵野鉄道(現在の西武池袋線)が池袋と飯能の間を開通したことから、飯能駅の歴史がス タートしました。折り返し形のスイッチバック方式に線路が配置されていることや、かつて貨物の取り扱いが盛んであったことから広い構内となっている。【箱根登山鉄道でも同じ方式が使用されいますよね。】
飯能市の鉄道は明治30年代の馬車鉄道から始まり、大正4年に現在の西武池袋線の飯能・池袋間が開業し、昭和4年に吾野まで延伸され、昭和6年には八高線が開業しました。そして昭和44年に西武秩父線吾野・西武秩父間が開通し、現在の形になりました。鉄道は通勤・通学、旅、買い物など日常生活において多くの方々に利用されており重要な社会資本となっています。

飯能駅は、とても楽な始発駅なのです。

飯能駅は始発駅のため、終点の池袋駅まで寝て行かれますし、試験勉強やタブレットに入っている映画を視聴しながら通勤できます。

飯能駅は、自然豊かです。

飯能駅は自然豊かなところでもあり、駅から徒歩やバスで天覧山へ上ることもできます。ここは、明治天皇が登頂されてこの名称で呼ぶことになった県指定名勝第一号です。手軽なハイキングコースなので、気分転換に是非一度登ってみるのもいいですね。


グランピングはいかがでしょうか?

ノーラ名栗にあるグランピングは、寝室や食事、トイレやシャワーなどすべてが完備されていますので手ぶらで行けます。ペットがいるご家庭も一緒に泊まれます。また、テントサウナもありますので”整えたい方”は体験しみてください。

 

飯能駅から送迎バスでムーミンバレーパークへ

遊び疲れたら、飯能駅から特急に乗りましょう!